_20180622_155922
現代表現研究所のHP
平安時代の京都の模型が作られ、展示されているというので、見学にいきました。
京都アスニーという会館で、図書館があり、歴史展示ルームがありました。
場所は平安京造営のときの大極殿の西、丸太町七本松の西北側一帯です。
展示ルームは、ほぼ撮影可能で、興味深く、模型を撮らせてもらいました。
掲載している写真は、大覚寺と大沢の池あたり、上部に広沢の池があり、市中へ。
ジオラマっていうんですかね、興味津々、けっこう、あちこちと見入ってしまいました。

「マンガでわかる日本史」という本を買って、ちまちま時間つぶしに読んでいます。
古代から現代まで、通史で、全体が俯瞰できるように編集されていて、漫画入りです。
もうかなり前に捨てた岩波書店の講座日本史でしたか、揃えて眺めていました。
本は、たくさん手に入れました、思想から、文学から、哲学とか、写真集とか、映画史とか。
それらのほとんどは、いま手元になくて、図書館に3000点寄託していて、ほかは捨てました。
まだまだ手元にある書籍類ですが、断捨離の時代、シンプルにならないといけないですね。

何時かは読めるなんてことはもう不可能で、評論の資料にだって、もう使えないだろうな。
末川博さんのお家を訪問したとき、玄関横の応接間は、新刊本でいっぱいでしたね。
いまでいうなら、外付けのハードデスクみたいで、大体どこに何があるか掴んでいます。
これも生きている証拠で、死んでしまえば、ゴミの山でしかないのが、哀しいですね。
今朝、写真を主に載せているブログを三つ、消しました。
このブログは、活字時代の文章をデジタル化しているので、残します。

フォトハウス表現塾のHP
現代表現研究所&フォトハウス表現塾の主催
<カフェ&プレス>
毎月第三土曜日に開塾しています。
時間は、午後2時~午後5時
開塾場所は、アマノコーヒーロースターズ
参加費500円(コーヒー代+) 
7月は21日の土曜日です。
ぜひ、来てくださいね、お待ちしています。